カテゴリー:雑記

【雑記】ソフィア・ゾリステン&ミラ・ゲオルギエヴァ「名曲の花束」

タイトルにもありますが、ソフィア・ゾリステン&ミラ・ゲオルギエヴァ「名曲の花束」という弦楽合奏団のオーケストラを鑑賞してきました。

最初2人の人の名前だと思っていたのですが、ソフィア・ゾリステンというのは管弦楽団の名前だと分かりました。
ブルガリアを拠点に世界各地で演奏会を行っているそうです。

今回の演目は以下の通りでした。

J.S.バッハ:G線上のアリア
ドヴォルザーク:ユーモレスク
パッヘルベル:カノン
ボッケリーニ:メヌエット
シューベルト:楽興の時~第3番
チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ
エルガー:愛のあいさつ(☆)
シューベルト:アヴェ・マリア(☆)
サラサーテ:カルメン幻想曲(☆)

モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第1楽章
チャイコフスキー:弦楽セレナード~第2楽章ワルツ
アイルランド民謡:庭の千草
ハイドン:セレナード
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
J.S.バッハ:幻想曲 BWV.542
クライスラー:愛の喜び(☆)
マスネ:タイスの瞑想曲(☆)
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン(☆)

※(☆)印のプログラムはミラ・ゲオルギエヴァによる演奏。

【アンコール】
ヤン・ヴァン・デル・ロースト:リクディム
ハチャトゥリァン:剣の舞
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番

続きを読む

【雑記】J検5資格討ち取ったり!

先日、J検(情報検定)の情報システム試験3科目を受験したのですが、今日はそれの合否発表の日。

タイトルの通り、5資格合格しました!

なぜ3科目で5資格なのかというと、情報システム試験は、

  • 基本スキル
  • プログラミングスキル
  • システムデザインスキル

の3科目から構成されています。
1つ合格するとそのスキルが認定されるので、まず3資格。

さらに、

  • 基本スキル + プログラミングスキル => プログラマ認定
  • 基本スキル + システムデザインスキル => システムエンジニア認定

の2つがあるので、合計5資格取得できるというわけです。

上司からは、「手当とかの対象じゃないから意味無いんじゃ?」などと言われましたが、今回は現時点の実力がどの程度通用するかのお試しだったので、私的には合格すればそれでOKです。
※基本情報技術者やソフトウェア開発技術者の合格者としては、当時の学習がどの程度残っているのか試したかったのです。

以前、今年度は知識の具現化を目標に掲げましたが、第一歩は踏み出せたと思います。

この調子で情報処理技術者試験(秋の陣)のネットワークスペシャリストも合格出来ればなぁと考える一日でした。

【雑記】とある提督の艦隊これくしょん

先日より、友人R氏の勧めで「艦隊これくしょん」通称:”艦これ”という戦略型のブラウザゲームをやっています。

プレイヤー名は大好きな”紺碧の艦隊”より、高杉英作閣下のお名前を拝借しております。
以前やっていたブラウザ銀河大戦と同じように”銀河英雄伝説”-同盟軍からアレクサンドル・ビュコック元帥のお名前を借りようかとも思いましたが、海洋戦なので紺碧の艦隊から拝借することにしました。

ちなみに、ブラウザ銀河大戦では1鯖の第1期で大活躍したんですよ?
連合名はビュコック元帥なのに、エル・ファシル革命軍を名乗って率いていましたw
私と同じように銀河英雄伝説のキャラクターから名前を拝借している方々と組んで楽しみました~。
2期以降は仕様がガラッと変わったのと1期で疲れてしまったので、こちらは既に引退しています。

続きを読む

【雑記】宇宙戦艦ヤマト2199

先日ツタヤでミクTカードをGETした際に、1か月ごとに旧作1本無料券(1年間有効)も頂いたので、何か借りたいものがないか探してた時に見つけました。
(GEOだとまだ準新作なのに旧作扱いでした)

第3巻がレンタル中だったので、とりあえず1巻と2巻を借りてきました。

続きを読む

【雑記】自己強化一ヶ年計画

自己強化一ヶ年計画としてみましたが、向こう1年間の自己啓発のプランをまとめてみました。

大きく分けると次のような感じ

  • 読書継続の安定化
  • 社外勉強会への定期的な参加
  • 自分ブランドの確立(スキルの実体化)
  • 投資(貯蓄)強化
  • 減量

続きを読む

Advertising

楽天 新品/中古ゲーム販売 通販ショップの駿河屋

BGM

機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック
iTunes Music

12 ZERO GRAVITY -澤野弘之

↓の再生ボタンで再生できます

色々な楽曲を試聴したいなら
>>>こちら<<<

Calendar

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

Archive

My WIsh List

Amazonで気になっている物をまとめています。

「これは良かった!」「こっちの方がいいよ!」というものがあれば、教えてください<(_ _)>

https://amzn.to/3oof0rZ