先日、ちょっとしたご縁から、長沼町にある小林農園のアスパラを食しました。
会社の先輩から「今が旬のアスパラ食べたいよね~」と言われたのがきっかけでした。
なぜ、小林農園かというと、私の勤めている会社の先輩で、こちらの農園の関係者の方がいらっしゃったからです。
先日、ちょっとしたご縁から、長沼町にある小林農園のアスパラを食しました。
会社の先輩から「今が旬のアスパラ食べたいよね~」と言われたのがきっかけでした。
なぜ、小林農園かというと、私の勤めている会社の先輩で、こちらの農園の関係者の方がいらっしゃったからです。
さっきニコニコ動画のニコレポを見てみたら、MSSPのチャンネルでスペランカー実況動画が出ていたので観てみました。
どうやら今日、みんなでスペランカーZのVita版が配信開始となったようです。
艦これの遠征時間中の暇つぶしとして、何か遊べるゲームがないかPS3ゲーム一覧を探していたら出会いました。
SIMPLE500シリーズ!!
500円で遊ぶことができるシリーズです。
しかも、脱出ゲームということで、興味があったので買って遊んでみました。
前回のスパロボOG2の完全攻略の記事で書きましたが、今回はANUBIS -ZONE OF THE ENDERS-を遊びました。
手持ちのPS3のソフトで攻略が完了していないものを進めています。
ANUBISは3Dアクションゲームですが、操作がシンプルなのでアクションゲームが苦手な人でも楽しめるゲームです。
久々にPS3でのゲームを楽しみました。
今回は、ハードモードでクリア手前まで進めていて終わらせていなかった第2次スーパーロボット大戦OGのハードモードクリアとスペシャルモードクリア、そしてトロフィーのコンプリートを行いました!
先月の下旬に表題にある、ビジネスキャリア検定を受検してきました。
ビジネスキャリア検定の詳細は、以下の公式サイトからご確認ください。
http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/business/
ビジネスキャリア検定は、事務系職種の様々な範囲をカバーしている試験になります。
私が挑戦している2級だけでも19種類もあるんです!
※1級にチャレンジしたいのですが、当面の間1級は休止らしいのです。
今日は長期出張に行く弟の送り出す会に参加してきました。
会場は、本記事のタイトルにもなっている「ツキサップじんぎすかんクラブ」に行ってきました。
ラム肉ではなく、成熟したマトンを使用しているので肉のうまみが違います。