Dropboxというオンラインストレージサービスをご存知でしょうか?
Dropboxは無料で2GB~の容量を取得することができます。
PCでのファイルのアップロードの他に、スマートフォンやタブレットからのアップロードも行うことができる便利なツールの一つです。
今回はDropboxの活用方法を少しご紹介します。
まずは、私のDropboxの活用方法をご紹介します。
その後で、登録の仕方や容量の増やし方を簡単にご紹介しますので、興味のある方は見てみてください。
【私なりの利用方法】
私のDropboxの使い方は大きく分けると2種類あります。
- 画像などのファイル共有
- ファイルのバックアップ先
まずファイル共有ですが、PC←→スマートフォン(タブレット)のデータのやり取りって面倒じゃないですか?
Bluetoothなどでもファイル共有できますが、設定が面倒ですし、最近だと以下のようにスマートフォン向けのUSBメモリもありますが、対応機種が限られています。
共通で使えるファイルのやり取りとしてはインターネットを使ってやり取りするのが一番効率的です。
Dropboxは最低限ブラウザがあればファイルのアップロードやダウンロードができますので適していると思います。
また、PCにもスマートフォンにも専用アプリが存在するため、使いやすいのもポイントです。
次にファイルのバックアップですが、オンラインストレージの場合、企業が展開するサービスですので、一般人が行うより適切なファイルのバックアップを行ってくれています。
なので、個人のファイルなどのバックアップ先としてはとても適しています。
幸い、Dropboxへのデータ保存に対応しているサービスも増えてきているようですので、アプリによってはデータのバックアップ先として利用することもできます。
こちらの記事 にも書きましたが、このブログのデータのバックアップ先としてもDropboxを使用しています。
【Dropboxに登録してみる】
では実際にDropboxに登録してみましょう。
登録は こちら から行うことができます。
メールアドレスなどの必要な情報を入力することで簡単に始めることができます。
Dropboxへのファイルのアップロードは、Webページ上から行うことができますが、これだと使いにくいのが正直なところです。
PCだと公式アプリを導入することで普段使っているエクスプローラ(ファイルやフォルダをアイコンで表示する)感覚で使えるので便利ですよ。
スマートフォンでも専用のアプリがあるので、そちらを導入することで簡単にファイルをアップロードすることができます。
ファイルのダウンロードもアプリを使った方が簡単にできるのでオススメです。
【容量を増やしてみる】
初期状態だと2GBしか使うことが出来ないのですが、無料版でも容量を増やすことができます。
まず、 こちら(先ほどのリンク) からDropboxを登録することでボーナスとして500MBをもらうことができます。
次にチュートリアルを行うだけで250MBのボーナスを貰うことができます。
さらに追加設定を行うと最大で500MBのボーナスをGETすることができます。
この追加設定はFacebookやTwitterとのリンクなどなので、これらのアカウントを持っている人は登録して損はないです。
また、Dropboxを活用するスマートフォン・タブレット向けのアプリケーションを登録することで最大4GBのボーナスを貰うことができます。
これだけで、2GBだった初期容量が7.25GBまでアップすることができます!
さらに友達を紹介するなどで最大+16GBを得ることができますので、23.25GBまで容量を増やすことができます!
これだけあれば、写真や文書などのファイルのバックアップ先として十分ではないでしょうか。
さらにフォルダの共有機能もあるので、友人とデータをシェアしたい人にもオススメです。
ぜひ、Dropboxを導入して、活用してみてください。
コメント