久しぶりに鯖のアクセス解析をちょこっとやりました。
検索クエリの数と閲覧数が伸びててワロタw
Webの検索でヒットしている上位5つを今回は取り上げたいと思います。
イヴの時間の劇場版を観たいと思って、ずっとそのままだったのですが、気分転換を兼ねて借りてきました。
通常版をうまくまとめて、追加映像を追加していて、通常版を観たことのある人でも楽しめる内容になっていました。
そのうち、通常版と劇場版合わせて購入します。
この作品は手元に置いておきたい数少ない作品の1つです。
年末から年始にかけて友人と話をしながら艦これ三昧でしたw
今は鈴谷が手に入ったので航空戦艦と航空巡洋艦の航空戦隊を編成したいんですが、なかなかレベルが上がりません。。。
代わりに地道に育てていた千歳が改二になりました。
あと、久々に福袋を買ってきたのでちょっとだけ紹介。
あけましておめでとうございます。
旧年は大変お世話になりました。
Webでの副収入も順調に伸び、安定してお小遣いが入ってくる状態になりました。
Amazonやじゃらんなどのアフィリエイトを利用いただき、ありがとうございました。
本年も引き続きご利用いただければ幸いです。
集まった収益はサーバーの維持・運営に充てております。(少し株にも使わせてもらっています)
今年はもう少し技術系の記事を投稿していければなぁと思っております。
あと、ニコニコ動画の動画投稿とかしてみたいですね。
マイクラも公開用鯖を新設してみんなで遊べればなと思っています。
艦これは大和型建造を成功させたいです。(今のままの艦娘への愛情では足りないみたいですw)
今年は「試行」(嗜好)の一年にしようと思います。
なので、色々新しいことをチャレンジしていきたいです。
定期的に聴きに行くようになったクラシックのコンサートとかお酒とかももっと嗜めるようになりたいですねー。
末筆ながら、皆様にとって良い1年になりますよう、お祈り申し上げます。
入社4年目の研修で、昨日から東京に来ています。
今日と明日、全国から同期が集まって研修を受けます。(2回に分けているので全員集合ではないですが。。。)
今日は過去4年間を振り返る内容の研修でした。
あまり良い4年間だったとは言えないと思っていましたが、他の同期に比べるとまだ恵まれた4年間だったようです。
タイトルにありますが、先日、NHKオンデマンドの見放題パックに加入しました。
プロジェクトXが急に観たくなり、ネット上を探したのですが、見つからず、NHKオンデマンドで観られるということで契約しました。
が、一部の番組しか公開してないのですねー。
代わりに大河ドラマが充実してますね。
葵 – 徳川三代
風林火山
が観られるのは良かった。
これで毛利元就が観られたら、なお良かったのですが。。。
あとはナディアが全部観られるのも良いですねー。
問題は見放題パックでも、いつまでも番組が公開されているという保証がないこと。
公開されているうちに観ておくしかなさそうです。
あと、古い番組のリクエストにもどれだけ対応してくれるか不透明というのも残念。
古い番組を見直したい人は短期間契約するのが良さそうです。
大学の同期で久々にカラオケ行ってきました。
先月は情報処理技術者試験対策などで思うように動けなかったので、色々たまってたんですよねー。
面子が面子だったので、ほぼアニソンのメドレー状態にw
私は古いアニソンしか歌えませんので、とても助かりましたし、楽しかったです。
ただ、「紅蓮の弓矢」がちゃんと歌えなかったのは心残り。。。
次までに歌詞を覚えないとだめですね。