ここ3日、風邪で寝込んでしまったので、布団の中からタブレット⇒メインPCをリモート操作で艦これしてましたw
で、ついに我が艦隊にも伊401が配備されました!
メリークリスマス。
皆さんのところにはサンタクロースは来ましたか?
私は1年、悪い子だったので来てもらえなかったようですw
タイトルにもあるMinecraftのクリスマス仕様ですが、1日限定でチェスト(大)のスキンが変わります。(去年気付きました)
スクリーンショット取り忘れましたが、チェスト(小)もスキンが変わってます。
ただ、ホッパーの上に置いているチェスト(小)のスキンは変わらないんですねー。
緑色のBoxに白色のリボンが施されているような装飾です。
Mojangのちょっとした遊び心がうかがえます。
今年も残すところ残り僅かです。
皆さんにとっては良い1年でしたか?
私にとってはここ数年で1番良い年でした。
良い年を迎えられるように、1年を締めくくりましょー。
入社4年目の研修で、昨日から東京に来ています。
今日と明日、全国から同期が集まって研修を受けます。(2回に分けているので全員集合ではないですが。。。)
今日は過去4年間を振り返る内容の研修でした。
あまり良い4年間だったとは言えないと思っていましたが、他の同期に比べるとまだ恵まれた4年間だったようです。
以前の株関連の投稿で、文教堂の株主優待カード(5%OFF)の紹介をしました。
私の場合、書籍への投資が一般の方々より高額だと思われるので、少しでも出費を減らしたいと考えていました。
そんなときに見つけた株がオリコン(4800)です。
趣味でも仕事でもプログラム作成をやっていますが、ちょっとした疑問が出てきました。
それは、tryの中でreturnした場合、finallyは呼び出されるのか?
手続き型でのプログラミングが長かったので、私としてはreturnしたら即座にメソッドを抜けるものだと思ってました。
そうです。try(またはcatch)の中でreturnしてもfinallyは呼び出されるのです!
会社の開発PCでWindows7PCが回ってきたのですが、
WindowsUpdateができない
XPまでは、IE経由でアップデートしていたので、IEさえプロキシの設定を有効にしていれば問題なかったのですが、Vista以降Update専用機能での更新になったので、これが使えなくなりました。
で、更新できないのはセキュリティ的にも問題なので、プロキシ情報を設定する方法を調べました。
タイトルにありますが、先日、NHKオンデマンドの見放題パックに加入しました。
プロジェクトXが急に観たくなり、ネット上を探したのですが、見つからず、NHKオンデマンドで観られるということで契約しました。
が、一部の番組しか公開してないのですねー。
代わりに大河ドラマが充実してますね。
葵 – 徳川三代
風林火山
が観られるのは良かった。
これで毛利元就が観られたら、なお良かったのですが。。。
あとはナディアが全部観られるのも良いですねー。
問題は見放題パックでも、いつまでも番組が公開されているという保証がないこと。
公開されているうちに観ておくしかなさそうです。
あと、古い番組のリクエストにもどれだけ対応してくれるか不透明というのも残念。
古い番組を見直したい人は短期間契約するのが良さそうです。
大学の同期で久々にカラオケ行ってきました。
先月は情報処理技術者試験対策などで思うように動けなかったので、色々たまってたんですよねー。
面子が面子だったので、ほぼアニソンのメドレー状態にw
私は古いアニソンしか歌えませんので、とても助かりましたし、楽しかったです。
ただ、「紅蓮の弓矢」がちゃんと歌えなかったのは心残り。。。
次までに歌詞を覚えないとだめですね。