【雑記】ヒトラー ~最後の12日間~を鑑賞してみて


第二次世界大戦といえば、ヒトラーの名前が出てくることは珍しいことではないと思います。
ナチスやユダヤ人の大虐殺などを連想される方が多いのではないでしょうか?

そんなヒトラーのどのような終末を過ごしたのか気になりませんか?

今回はその終末を描いた「ヒトラー ~最後の12日間~」のBlu-ray版を購入して観てみました。

 

この作品はタイトルにもあるようにヒトラーが過ごした最後の12日間を描いています。

この作品は実際にヒトラーの秘書を務めていた女性、トラウドゥル・ユンゲ氏の証言を基にして作られています。
実際にヒトラーと場所で同じ時間を過ごした人が作品作りに関わっているので、ヒトラー関連の作品では史実に近い作品なのではないでしょうか。

舞台はドイツ ベルリン。
ドイツ軍は戦線を押し戻され、ソ連軍がベルリン近郊まで迫っている状態です。
その中で、ヒトラー総統をはじめとする首脳部はベルリンの地下壕に避難、ここで”見えない戦場”を指揮します。

この”見えない戦場”の指揮するヒトラーと戦場を知る幹部たちの乖離したやり取りが見どころの一つだと思います。
そしてヒトラーが現実を受け入れることができず、人格が破たんしていく姿も見どころです。

ドイツ高官はIQが高かったと言われていますが、登場人物それぞれの思考や行動を見比べるのも面白いですよ。

 

感想としては、買ってよかったと思える作品でした。
昔からヒトラーのカリスマ性や考え方に興味があったのですが、この作品はとても勉強になりました。

一人では視野が広がらず、むしろ狭くなっていくこと。
権力の集中が暴走した権力者を止められないこと。
そしてカリスマは大を1にまとめることはできても、いつかは熱狂者と疑問を持った者の対立(見方によっては裏切り)を生むこと。
逆に指導者はどのような考え方を持つべきか、形成した輪を維持するには何が必要かを学ぶことができました。

 

私の場合、この作品を観たくなった理由はヒトラーに興味があったほかに「空耳MAD」とも呼べるMAD動画を観て作品ではどのシーンなのかが気になったためです。
この空耳MADは様々な作品がありますが、私が楽しんでいるのは艦これとMIXした”閣下これくしょん”という作品です。

詳しくは、こちらから鑑賞してみてください。
ところどころドイツ語が日本語っぽく聞こえるのが面白いです。
それに充ててるセリフも秀逸なものが多いです。

MAD作品は賛否が分かれるとは思いますが、人を楽しませる・笑わせるという点ではアリだと私は思います。

 

本題に戻って、「ヒトラー ~最後の12日間~」ですが、ヒトラーや第二次世界大戦などに興味のある方には楽しめる作品だと思います。
2004年の作品ということもあり、Blu-ray版でも1500円くらいで買えます。
良い作品なので、ぜひ鑑賞してみてください。

 

 


この記事をシェアする

    Mask_Siva

    北の試される大地に生息しているSEです。
    楽しみながらプログラムを作ったり、ゲームで遊んだりしています。

    コメントをお待ちしております

    HTMLタグは利用できません

    Advertising

    楽天 新品/中古ゲーム販売 通販ショップの駿河屋

    BGM

    勇者王ガオガイガー オリジナルサウンドトラック1
    iTunes Music

    19 ファイナル・フュージョン -GGG交響楽団

    ↓の再生ボタンで再生できます

    色々な楽曲を試聴したいなら
    >>>こちら<<<

    Calendar

    2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    Archive

    My WIsh List

    Amazonで気になっている物をまとめています。

    「これは良かった!」「こっちの方がいいよ!」というものがあれば、教えてください<(_ _)>

    https://amzn.to/3oof0rZ