会計だけセルフ
祖母の家の近くのイオン系のスーパーで”セルフレジ”が導入されていたので、使ってみました。
セルフレジと言っても、何もかも全てを自分でやらなければならないわけではありません。
言うなれば、半セルフレジでしたね。
祖母の家の近くのイオン系のスーパーで”セルフレジ”が導入されていたので、使ってみました。
セルフレジと言っても、何もかも全てを自分でやらなければならないわけではありません。
言うなれば、半セルフレジでしたね。
ガンダム作品の最新作、機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)を観てきました。
今回は感想を少し書き綴りたいと思います。
いつのiPhoneからでしたっけ?
イヤフォンジャックが廃止されて、Lightningコネクタで有線イヤフォンを使うようになったのって?
(調べたら、iPhone7かららしいです)
私の使ってるiPhone8 Plusでももちろんジャックは廃止されているので、充電しながら音楽を聴くことができず不便に思っていました。
ひょんなことからLightningスプリッタ(分配器)を手に入れたので使ってみたら超便利!
軽く紹介しますね。 続きを読む
私「やったぜ!楽天ポイントが15,000PもGETできる!」
↓
今日
↓
私「あれ?15,000P全部期間限定ポイントかよ。ポイントで投資信託買えねぇ!!」
って感じになってしまったので、期間限定ポイントの活用方法を少し調べてみました。
今ならAmazonのPrime Videoで、TRICK(トリック)劇場版の4作品が無料で鑑賞できます!
劇場版は1作目と2作目しか観たことはなかったのですが、4作とも面白かったです!
つい2,3日前から突然左耳の聞こえが極端に悪くなりました。
音は聞こえるのですが、音量が小さく、極端にこもったような感じ。
で、耳鼻科を受診してきたのですが、「低音障害型感音難聴」という診断をされました。
どういう病気か説明を受けたので、簡単にですが紹介します。
タイトルの通りなんですが、「ザクヘッド」というザクの頭のガシャポンをGETしました。
何がすごいってガシャポンと言えば、カプセルに景品が入っているのが定番ですよね?
ですが、このザクヘッドの凄いところは、カプセル無しのシェル構造になっていて、一部パーツは廃棄するのですが、変形・組み合わせをすることでそのままザクの頭部になるという点です!
以前にも紹介しましたが、タイトーオンラインクレーンというオンラインで遊べるUFOキャッチャーで時々プライズをGETしています。
このサービス、Yahoo!プレミアム会員だと1日1回無料で遊べるのよね。
今回は、初めて少額課金して遊んだので、記事にします。