【読書】「1年で150万円貯める家計管理術」という書籍を読んでみた


株とか投資信託などの情報を仕入れるためにダイヤモンド・ザイという雑誌を時々買っているのですが、読者プレゼントに応募したところ「1年で150万円貯める家計管理術」という書籍をプレゼントしていただきました。
ダイヤモンド・ザイ担当者の皆さん、ありがとうございます!

で、今回はこのプレゼントいただいた書籍を読みましたので、紹介します。

まずこの本ですが、著者の方が実際に行って年間100万円以上の貯蓄を生んだ方法がまとめられています。

ご家庭の環境はそれぞれ異なるとは思いますが、支出が多いご家庭では劇的な効果があるのではないかと思います。

全2章10節から構成されていて、最初の章では固定費を削減する方法、2章では変動費を削減する方法が書かれています。

固定費とは、住宅ローン、通信費、保険、光熱費などになります。
変動費は、食費や交際費、日曜消耗品費などが当てはまります。

まずは毎月一定額が支出として手元からなくなる固定費の削減をするのが家計管理のファーストステップとのこと。
書かれていることは、インターネットなどでも知ることのできる節約の方法がベースですが、一段掘り下げて書かれています。個人的には固定費の節約と保険の見直しがなるほどなと思いました。

次の変動費は私自身やっていることも多かったのですが、腑に落ちることが多かったです。
日用品の工夫した使い方、交際費・レジャー費の考え方が参考になりました。
私の場合、変動費がどんぶり勘定になっていて見直さないといけないポイントだと気づかされましたね。

本書は、節約ブロガーのななさんが執筆されていますが、監修として家計再生のプロの横山光昭さんが担当されています。
ポイントとなる箇所で横山さんがワンポイントアドバイスをしているので、さらに一歩深く家計管理について考えることができます。

本書の最後のエピローグで横山さんが「消費」「浪費」「投資」とお金の使い道を考えるべきと書かれていました。
これって以前読んだ勝間さんの書籍に書かれていた考え方と全く同じなんですよね。
つまり、お金も時間も自分の大切な資産として無駄なく使うことで自分の資産(知識・お金 etc.)を増やしていく意識が大切なのだなと改めて思いました。

これからお金を貯めていきたい人、特に家庭を持っていて家計管理をしていきたいと思っている方には読んでみてもらいたい一冊でした。

リンク:ななさんのブログ

普段読まないジャンルの本だったので、あっという間に読了してしまいました。
やはり新しい知識を脳に入れるのは脳への栄養補給になりますね。

 


この記事をシェアする

    Mask_Siva

    北の試される大地に生息しているSEです。
    楽しみながらプログラムを作ったり、ゲームで遊んだりしています。

    コメントをお待ちしております

    HTMLタグは利用できません

    Advertising

    楽天 新品/中古ゲーム販売 通販ショップの駿河屋

    BGM

    機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック
    iTunes Music

    12 ON YOUR MARK -澤野弘之

    ↓の再生ボタンで再生できます

    色々な楽曲を試聴したいなら
    >>>こちら<<<

    Calendar

    2024年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031 

    Archive

    My WIsh List

    Amazonで気になっている物をまとめています。

    「これは良かった!」「こっちの方がいいよ!」というものがあれば、教えてください<(_ _)>

    https://amzn.to/3oof0rZ