現在進行形で地球防衛軍4.1のトロコンを目指して攻略を進めています。
Normal、Hard、Hardestと全兵科の攻略を終了し、Infernoも残り10ステージとなりました。
今後英語版のプレイの予定もあるので、個人的に攻略に苦戦している10ステージ分の攻略方法をメモ代わりのTIPSとして残そうと思います。
今回は「大結集」です。
このTIPSでの前提
前提として、メインでプレイする兵科はウイングダイバーです。
残りの兵科については2Pプレイで攻略済みにしていく感じになります。
また、攻略時点のウイングダイバーのアーマー値は31,000強ということもメモしておきます。
武器は、
・MONSTER-S
・イズナFF
を採用しています。
また、攻略に当たっては以下のWikiを参考にしています。
URL:https://w.atwiki.jp/edf41/pages/187.html
大結集
このステージでは、基本的には初期配置の敵が全てになります。
ただ、初期位置の大型輸送船からは、金蟻、紫蟻、蜘蛛、銀蜘蛛が投下され、四足歩行要塞からは飛行ビークルが投下され続けます。
総数で言えば過去最大規模になると思いますが、ポイントはいかに個々の軍団を各個撃破するかという点にあります。
このステージでは、2Pの兵科も重要になってくるので、それぞれの装備も列挙しておきます。
【レンジャー】
・ノヴァバスターZD
・ノヴァバスターZD
【エアレイダー】
・ZEXR-GUN
・ZEXR-GUN
【フェンサー】
・35ミリ バトルキャノン砲
・35ミリ バトルキャノン砲
※第2装備は鈍足にならない装備であれば自由
レンジャーの場合は、初手で正面の大型輸送船と次に開く右側の船を打ち落とします。
あとはデコイとして立っていてもらいます。
エアレイダーの場合は、ウイングダイバーの支援用にセントリーガンを設置して接近してくる敵を迎撃します。これを繰り返すだけです。
バトルマシン系の装備は一切使わないので、自由装備扱いです。
フェンサーの場合は、それぞれの大型輸送船撃破用に大火力の装備を持たせています。
左右交互に撃っていけばブレはマニュアルで十分に補正できます。
以上の2Pの操作がありますが、戦い方としては以下の通りです。
まずは、正面の大型輸送船に攻撃を仕掛けて撃墜します。
攻撃をすると配下の蜘蛛と正面左のヘクトル、飛行ビークルがアクティブになりますので、ヘクトルを優先して撃破、順次アクティブな敵を撃破する流れで対応してください。
大型輸送船の初回開放時に撃破できなかった場合はこれを繰り返して撃破してください。
次に右端の大型輸送艦に攻撃を仕掛けます。
ここでは紫蟻と飛行ビークル、ノーマルのヘクトル1体がアクティブになります。
最初の大型輸送船と同様に対処してください。
処理が終わったら、右端のディロイは攻撃してもOKなので撃破しておきます。
さて、問題はここからです。
なんせ、金蟻と銀蜘蛛の処理をしなければならないからです。
まずは左側で遊弋している大型輸送船を攻撃します。
金蟻と飛行ビークルがアクティブになりますが、当然のごとく金蟻の処理に集中して対応してください。
イズナFFの残弾とEN回復が重要になります。
これを倒したら左端のヘクトル、ディロイは攻撃して撃破しておきます。
次は先に四足歩行要塞を潰して、飛行ビークルの増援を断ちます。
正面で待機状態にあるディロイを攻撃すると歩行要塞はアクティブになり動き出します。
まずはディロイを潰してください。
その後歩行要塞は正面左方向に歩きだします。
砲台が邪魔なので、MONSTER-Sで砲台を狙撃して潰しておきます。
要塞がプレイヤーの近くまで迫ってきたら、前進して要塞真下に侵入します。
あとはハッチが開いたらイズナFFを前段撃ち込んで歩行要塞を沈めてください。
この時、飛行ビークルがいくつか飛んでいると思いますが、MONSTER-Sで狙撃して1つずつ確実に沈めておきます。
このこの頃にはΩチームが増援で派遣されているはずなので、合流して指揮下に加えます。
次は右側の大型輸送船に攻撃を仕掛けます。
金蟻を投下してきますが、Ωチームの火力とイズナFFで十分に対処できます。(飛行ドローンもいませんし)
最後は正面奥の大型輸送船に攻撃を仕掛けて終了になります。
銀蜘蛛を投下してきますが、数も少ないですし金蟻の敵ではありません。
1時間はかからないくらいでクリアはできると思いますが、ほかのステージに比べると少し長めの戦いは覚悟して挑んでください。
あとがき
最初に相手をする金蟻をいかに攻略するのかがこのステージの山場ですね。
そこを超えられればあとは消化試合のような感触になります。
攻略の順番を確立できるまで少し時間がかかりました。
攻略の参考になれば幸いです。
コメント